【港区おすすめ公園】100円バスで穴場スポットへ行こう

スポンサーリンク
港区の天国と地獄

どうも、ゼロ子です
今回は
港区のめちゃくちゃオススメな公園
を紹介します
しかも
交通費100円楽しく遊べるという、
港区では考えられない価格設定にて
お送りいたします

いでよ!
お金のかからない港区!

この記事はこんな方にオススメです

お金をかけずに港区で遊びたい

・港区のちぃばすについて知りたい

・港区の公園を知りたい

・まだ行ったことのない穴場スポットを探している

子供を思いっきり遊ばせたい

スポンサーリンク

マイカー不要! 100円バスが便利

港区には誰でも100円で乗れる
コミュニティバスがあります。

街を縦横無尽に走る小さなバスその名も「ちぃばす」

しかも
未就学児:無料
妊婦さん:無料
70歳以上:無料

(他にも無料の対象者あり)

妊婦さんは出産後1年間も無料ですよ

9つものルートがあって
港区のいろんな場所に行きやすいです

「ちぃばす」のルート 
田町ルート
田町ルート(車庫発着便)
赤坂ルート
芝ルート
麻布東ルート
麻布西ルート
青山ルート
高輪ルート
芝浦港南ルート

ちぃばすHP

< 例えば・・・ >
「子供とドラえもんの映画が観たい!」
そんな時は
六本木ヒルズの映画館も、
品川駅に近い「T・ジョイPRINCE品川」へもちぃばすで行けちゃいます

< 例えば・・・ >
「子どもを大きな公園で遊ばせたい!」
有栖川公園亀塚公園高輪の森公園 全部ちぃばすでOK!

< 例えば・・・ >
「家族でお台場に遊びに行きたい!」
品川駅や田町駅から出ている、
こちらも100円のコミュニティバス
「お台場レインボーバス」
でレッツゴー!


<小声ナイショ話>
都営バス(大人220円小人110円)と
ちぃばすのバス停の場所が一緒で、
同じ区間を二つのバスが走っているということが
一部の路線でみられます。

時には
都営バスとちぃばすが2台並んでやってくるということも。
ゼロ子は迷わずちぃばすに乗るわけです。

どういうことかと言いますと、、、
同じ出発場所から同じ目的地に向かうのに、
運賃に差がある。
断然ちぃばすに乗る方がお得!
というわけなんです。

東京都より港区の圧勝ってこと?
(怒られるわ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ちぃばすで行ける穴場オススメ公園

ちぃばすで行けるオススメの公園を紹介します。
我が家もよく行きますよ。

<紹介する公園>

・有栖川公園
・亀塚公園
・高輪の森公園
・<番外編>にこにこパーク

スポンサーリンク

有栖川公園

有栖川公園 (ありすがわこうえん)正式名称:有栖川宮記念公園
港区南麻布5–7−29
ちぃばす麻布西ルート
「有栖川宮記念公園」徒歩0分

渓谷ありあり自然がいっぱい!
夏はザリガニ釣りが楽しい
サッカーにキャッチボールにジョギングなどダイナミックに遊べる
遊具の広場も大きくて
特にとーっても広い砂場が最高!

スポンサーリンク

亀塚公園

亀塚公園(かめづかこうえん)
港区三田4−16−20
ちぃばす高輪ルート
「三田四丁目」徒歩0分

園内には亀塚史跡かめづかしせきっていうがあって、
階段で登ったり秘密のルートからこっそり頂上に登ったりと
子どもたちは探検に忙しい様子。
秋はどんぐりのお宝だらけ。
夢中でずーっと拾ってます
子どもってどうしてあんなにどんぐり好きなんでしょうね
(オラにはわからん)
ま、とにかく楽しそうです。
芝生の広場が気持ち良いので
レジャーシートを広げて休憩したり
お食事したりと長ーく遊べます。

スポンサーリンク

高輪の森公園

高輪の森公園(たかなわのもりこうえん)

港区高輪3-13-21
ちぃばす高輪ルート
「東京高輪病院」徒歩4分

すぐそこが品川駅だというのに、
名前の通りまさに
自然豊かで素朴なところがお気に入り。
都会っ子だって
ここでどろんこ遊びだわよ。

港区は
六本木だったり赤坂だったり
繁華街やコンクリートばかりのイメージがありますが
結構自然も多くて使える公園
たくさんあります。

スポンサーリンク

<番外編>にこにこパーク

ちぃばすでは行きづらいけど。。。
穴場でもないけど。。。
おすすめなので最後に紹介しちゃう!

明治神宮外苑 にこにこパーク
港区北青山1丁目7-5
総武戦「信濃町駅」徒歩5分
銀座線 「青山一丁目駅」徒歩10分

子供料金:100円 大人料金:300円

公園なのに有料?
と長年近寄らずの存在だったのですが、
近くに用事があったので
ふらッと立ち寄ってみると
見方が180度変わりましたです、ハイ。
(ヤクルト戦を神宮球場に観に行ったことを
「用事」と言い見栄を張ったことを恥じる)

手洗い場に泡で出るハンドソープが置いてあったり、
スタッフの方が遊具で遊ぶ子どもたちをフォローしてくれたりと
有料も納得の充実ぶり。

2021年2月現在は休園中です 世の中がおさまったら一度遊びに行ってみてくだされ

スポンサーリンク

港区で安く遊べる理由

どうです?
港区、なかなかステキじゃないですか?
子どもを育てるのに適さない地域なのかと勝手に偏見を持っていましたが
住んでみたら良い意味で期待を裏切られました!
ファミリー層もたくさん住んでいて、「子育ての街」という印象になりました。

ちなみに
小学生の子どもが学校で漢字検定を受けたのですが、検定料も無料でした。
街の人曰く
「港区はお金があるからね」
だそうです。
(ナイショだよ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました