【パソコン水没】修理代ゼロ!Mac◯日間放置で奇跡の復活

スポンサーリンク
家計・投資

どうも、ゼロ子です。
全くブログの更新ができませんでした。
なぜかって・・・?

スポンサーリンク

パソコン水没

相棒である
我が愛しのパソコン
1ℓのレモンティー全こぼし
してしまいました。

砂糖入り、酸味あり。
パソコンにとっては
最悪の条件が揃いました。

頭に浮かぶ絶望の二文字。

我が家には、
あなたを修理してあげられるような
潤沢な資金なんて無いんだぜ・・・。

我が家は貯金がゼロの件↓


しかし、
この相棒が
修理にも出していないのに
奇跡の復活
を遂げてくれたのです。

スポンサーリンク

こんな人におすすめ

大切なパソコンに
水だのジュースだの
コーヒーだのこぼしてしまい、
自力で色々やってみたけれど
とりあえず放置して
途方に暮れている同志の皆さん。

パソコンが生還するまでの
一部始終を載せますので
こんな一例もあるのだと
少しでも不安軽減となれば
幸いでございます

スポンサーリンク

復活するまでの流れ

①すぐさま電源を落とす

これはメカ音痴な私でも
その方が良さそうだなと思い
動物的カンにしたがって
なんとなくそうしました

②タオルで鬼拭きする

PC逆さまにして、
デカめのタオルで包むようにして
したたる水分をとにかく拭きまくる

めちゃめちゃ焦って拭いていたら
間違って電源ボタン触っちゃって(2回も)
電源ONになって(2回も)

ゼロ子
ゼロ子

あぁ・・・
さすがにショートしてしまいましたよね・・・

と8割諦めました。

③禁断のドライヤー

きっとね、ダメなんですよ。
これやっちゃあ。
落ち着いてから調べたら
反対派と賛成派とありましたが
反対多数だったように思います。

でも、
私は、私の責任の名において
やりましたさ。
ドライヤーを。

□温度:冷風

□風をかけた場所:
ディスプレイとキーボードのつなぎ目部分

ゼロ子
ゼロ子

必死だったんだもの・・・
検索してる時間なんて
わいにはなかったんやで


④キッチンペーパーをはさむ

キッチンペーパー2枚重ねて
キーボードの上に置き、
ディスプレイ部分を閉じる。

ふわふわタオルを挟みたい気分だけど、
キーボードが圧迫されて
押しっぱなしになるのはいけない気がして
キッチンペーパーに。

⑤パソコンを逆さまにして放置

内部に残っている水分が
底の部分に定着しないようにという願いを込めて
キッチンペーパーを挟んだまま
パソコンを逆さまにして放置。

⑥6時間後、電源が入らない

我慢できずに
6時間後に電源を入れてみると

アホちゃう?
我慢せなアカンで

全く電源入らず。

ゼロ子
ゼロ子

やっべ・・・

見なかったことにして放置

⑦次の日、電源が入る

それでも諦めきれずに
次の日
また電源入れてみると

なぜすぐイジる・・・


なんと
普通に起動したんです!

ゼロ子
ゼロ子

やったー!!!
直ったーーーー!
かんたーん!!!

⑧問題発生

キーボードを打ったりして
押せない箇所がないかなどを
上機嫌で確認していたら

1分後、

「問題が発生しました」

みたいなアラートが出て
(一瞬すぎて見えなかった)

ヒュン

という不穏な音とともに
電源が落ちました。

あ。完全に終わった・・・

⑨3日間、完全放置

母さん。
ぼくは、
パソコンが終わった瞬間を
目撃したわけで状態。
からの
3日間放置

ですので正確には
5日間放置です。

いや、最初の2日間に関しては
いじってるんだから放置ではないじゃないの

⑩5日後、復活

レモンティー全こぼしから5日後

電源を入れてみたら
起動!
途中で電源が落ちることもなく
見事に復活!

今に至る。
というわけです。

レモンティ全こぼしパソコンで
こうして無事にブログを書いています。

修理にも出さず、パソコンを分解もせず、
奇跡的に元通りになりました。

あくまでゼロ子の場合です。
誰もがこの方法で復活するわけではありません。
コイツはお金がないからと、
神様が情状酌量してくれたとしか思えません。

スポンサーリンク

どんなパソコン?

最後になりましたが
甘くて酸っぱい飲み物を1ℓも零されたのに
生き返ってくれたパソコン様の情報です

□形:ノートパソコン
□種類:MacBook Air(11インチ Early2015)

□値段:メルカリで27,000円で購入

2万7千円て
激安すぎないか?

ゼロ子
ゼロ子

いい買い物したよね

スポンサーリンク

その後の状態


①起動に多少時間がかかる(気がする)
②キーボードを押す感覚が若干鈍くなった(気がする)

ゼロ子
ゼロ子

ま、雑な私には
この程度なら問題なしです

ゼロ子
ゼロ子

皆様のパソコンが復活しますように。

精一杯の祈りをこめて
ブログを終わります。
ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました